目的に合わせて
年末にアップできなかった、アドバイザー対応コースのレッスンレポです。
この日は、Mさん3回目のレッスン、精油の基礎知識について。
実習は、発泡するバスボム作り♪
Mさんが選ばれた精油は、ジュニパーベリー、サイプレス、サンダルウッド、マージョラム、ラヴィンツァラ、ゼラニウム。目的から、精油を選ばれましたよ~
精油の選択方法は、その日の気分や直感を大切にして、好きな香りを選ぶのもひとつの方法ですが
目的に合わせた精油選びも、身につけておきたい選択方法です^^
そのヒントとして、抽出部位と作用の関係を知っておくとちょっと便利♪
この回でお伝えしています^^
次回は、実習で登場した材料を含め、基材について学びます。
基材選びもクラフトには重要です^^
楽しい回ですので、お楽しみに♪