レッスン、終盤~
アドバイザー対応コースのレッスンレポです。
前回のレポの続きです。
午後からは、6回目のレッスン。
6回目では、古代から現代へと続く
植物と人との関わりについて学びます。
人は、はるか昔から
芳香植物や精油を生活に取り入れ、役立ててきました。
植物、香りのエピソードを交えながら
アロマテラピーの歴史を振り返ります。
この回の実習は
歴史に登場した「ハンガリアンウォーター」作り。
精油だけでなく
ハーブも使って作製します。
ボディ用として作りますが、
なんていっても若返りの水♪
レシピを応用して、化粧水として使ってもOK^^
さて、レッスンも終盤。
次回でいよいよ試験範囲終了です。
検定対策として
オリジナル問題をお渡ししました。
お時間あるときに、少しずつ解いてみてください^^
毎回お渡ししているミニテストも
何度も解いてくださっているRさん。
嬉しいかぎりです^^
がんばってくださいね。
レッスンお疲れさまでした。