この先も応援しています。
先日は、Rさんの修了回、
アドバイザー認定講習会でした。
シュシュでは、アドバイザー対応コースのカリキュラムの中に
アドバイザー認定講習会が含まれています。
修了回は、いつも寂しい気持ちに。
アドバイザー認定講習会では
①アドバイザーについて ②アロマテラピー関連法規
③協会とその活動内容について学びます。
アドバイザーのところでは
「アロマテラピーってなに?」
「精油ってなに?」「どんな精油がいいの?」
「前に購入した精油があるのだけど、
それは使って大丈夫なの?」など…
アドバイスを求められたときに
自分の言葉で正しくアドバイスできるように
なるために学びます。
また、自分の経験を踏まえながら
アドバイスできるようになってほしいのです。
この部分は、実践が大事です^^
関連法規のところでは
今後活動する際に、法律がどう関係してくるのか
具体例を見ながら一緒に深めていきます。
あっという間の全8回のレッスン。
アロマセラピストを目指したいとのことで
ご受講くださいました。
アロマテラピーの入口に
ご一緒できたこと、嬉しく思います。
この先、アロマセラピストの勉強をしながら
ますますアロマの素晴らしさを
体感していくことと思います。
応援しています。
Rさん、がんばってくださいね。
また、アドバイザー対応コースを修了されても
メールフォローしますので
お気軽にメールしてくださいね^^
レッスンお疲れさまでした。
ご受講、ありがとうございました。