アドバイザー認定講習会を開催しました
レポが前後しますが
昨日、(公社)日本アロマ環境協会のアドバイザー認定講習会を
開催しました。
11月の検定に合格された方が
受講してくださいました。
アドバイザー認定講習会では
これまで学んできたことを踏まえ、
安全で正しいアロマテラピーを伝えるために必要な知識を学びます。
これからアドバイザーとして
アドバイスする際に、少しでもお役に立てば…
できるだけ具体例を出しながら、お話させていただきました。
いつも言っていますが
アロマは実践も大事です。
その精油を使ってどうだったか
クラフトを作ってみて使ってみて、どうだったか。
ぜひたくさんの実践を重ね、
安全で正しいアロマテラピーを
伝えていっていただきたいと思います。
ラインを引いたり、メモを取ってくださったMさん。
3時間の講習、お疲れさまでした。
ご受講ありがとうございました。
シュシュでは、
アドバイザー認定講習会を随時開催しています。
ご希望の日時でご受講いただけます。
検定1級に合格している方で
アドバイザー資格を取得希望の方は
お気軽にご予約・お問い合わせください。
「履修証明書」の次回の提出締切日は、2018年1月15日を過ぎますと
2018年4月下旬(厳守・当日消印有効)です。
アロマテラピーアドバイザーとは
アロマテラピーの基礎知識を正しく社会に伝えることができる能力を認定する資格です。
精油の正しい使用方法やアロマテラピーに関する法律の知識を習得し、安全なアロマテラピーの楽しみ方を一般の方にアドバイスできる専門人材です。