体験レッスンレポ
お越しくださったのは、はじめましてのFさん。
アロマを生活に取り入れてみたい
とのことで、ご受講くださいました。
体験レッスンでは
はじめにアロマテラピーってなに?
精油って?どう使ったらいいの?
活用法などをお話します。
また、植物の香り(精油)を体験していただき
実習では、ルームスプレーをお作りいただいています。
ラベンダーとパチュリ、バニラの香りの
お話をしてくださったので
ひとつひとつムエットにつけて
香りを嗅いでいただきました。(バニラはベンゾインで代用)
「パチュリってこんな香り?」
3種類一緒に嗅いでみると…
また苦手だとおっしゃった香りも
ペパーミントなどと合わせてみると…?
「変わる~」
精油は単品(1種類)でも楽しむことができますが
いくつかの精油とブレンドすることで
香りの幅が広がり、より楽しめます^^
香りのバリエーションは無限です。
たくさんの精油を嗅いでもらい
ブレンドも楽しんでいただきました。
実習はルームスプレー作り。
◎ルームスプレー
ローズマリー、ペパーミント、グレープフルーツ、オレンジ・スイート
使う目的を考えて、精油を選ばれました。
リフレッシュ系の精油が集まり
爽やかな香りスプレーが出来上がりました^^
お部屋に、玄関に、車内に…シュッと。
ルームスプレーは
手軽に香りを広げられます。
香りスプレー、楽しんでくださいね。
ご受講ありがとうございました。
アロマテラピーって?
精油ってどう使ったらいいの?
体験してみたい!という方を対象としたレッスンです。
まずは体験してみたい♪という方
お気軽にお問い合わせください^^