昨日のレッスン
昨年は、集中講座の受講もあって
長めに夏季休暇をいただきましたが、今年は短めに。
14日までお休みをいただき
昨日から通常に戻りました^^
先日、体験レッスンを受講してくださったSさんが
アドバイザー対応コースをスタートされました。
11月の検定を目指されます^^
初回のレッスンは、アロマテラピーとは、
安全な精油の使い方について。
アロマテラピーとは何か?
アロマテラピーに欠かすことのできない精油とは何か?
また、精油は大量の植物から香り成分だけを取り出した
高濃度に凝縮された液体。
それだけに使い方を間違えれば
トラブルにつながります。
トラブルなく、安全に使うための
注意点など学んでいただきました。
初回の実習は、ルームスプレー作り。
◎ ルームスプレー
スイートマージョラム、オレンジ・スイート
スイートマージョラムは
今日の精油プロフィールのひとつ。
レッスンのなかでご紹介した
オレンジとのブレンドを気に入られて
その2種類で作られました。
前回の体験でもルームスプレーを
お作りいただきましたが
今回は、目的を変えて作られました^^
リラックス、リフレッシュはもちろん
安眠、虫除け、消臭…
使用する精油で
いろいろなスプレーが作れます。
毎回、クラフト実習を交えながら
アロマの基礎を楽しく学ぶコースです。
たくさんの精油に触れながら、
作って使って、体感して^^
全8回のレッスン、
楽しくアロマを学んでいきましょう。
レッスン、お疲れさまでした。