体験レッスンレポ
一昨日、体験レッスンを開講しました。
お越しくださったのは、はじめましてのMさん。
アロマに興味があったとのことで
ご受講くださいました。
体験レッスンでは
はじめにアロマテラピーってなに?
精油って?どう使ったらいいの?
活用法などをお話します。
また、植物の香り(精油)を体験していただき
実習では、ルームスプレーをお作りいただいています。
富良野のラベンダー畑を見に行かれたこと、
木製のアロマディッシュに精油を垂らして
寝る前に使っていることを話してくださいました^^
また、ラベンダーのほかに木の香りが好きで
スギ精油も持っているとのこと。
スギとラベンダーのブレンド、種類が異なるラベンダー、
同じ1滴でも香りの強さの違いなど
実際に香りを体験していただきながら
お話させていただきました。
実習はルームスプレー作り。
◎ルームスプレー
ベルガモット、プチグレン、ネロリ
Mさんの目的に合った
おすすめの精油を紹介させていただきました。
精油を嗅いでいただく際に
いいな~、好きだなと思う香り、
今日のスプレーに使いたいなと思う香りを
メモしていただいています。
おすすめの精油が
「メモした精油と、ほとんど一緒」と。
いいな~、心地いいな~と思う香りは、
いまの自分の心と体が求めている香りと
一致していることが多いのです^^
ぴったりの香りスプレーが出来上がりました。
芳香浴に、入浴に、ハウスキーピングに…
アロマテラピーの幅を広げていただけると嬉しいです^^
ご受講、ありがとうございました。
アロマテラピーって?
精油ってどう使ったらいいの?
体験してみたい!という方を対象としたレッスンです。
まずは体験してみたい♪という方
お気軽にお問い合わせください^^