朝、目のかゆみを感じて
ローションを芳香蒸留水に変更。
そして、喉の違和感も感じていて
マグカップに湯をはって、精油を2-3滴。
蒸気吸入。
夜は、念には念を。
天然塩に精油を加えて、入浴。
今日のわたしのセルフケア。
——-
いろいろな考え方があると思うのですが
ホームケアならば
たくさんの種類の精油は必要ないと考えています。
そもそもたくさんの種類を揃えること自体、
大変ですし、使用期限もある。
維持していくことを考えても
また、結局使えきれなかったでは、もったいない。
幅広く使える精油、数種類の精油でケアする方法を
薬箱レッスンでお伝えしています。
なぜその精油?なぜこの方法?
なぜその滴数?
そして、大事なこと。
アロマテラピーでできること、できないことも。
このラインをしっかり押さえて使っていくことも
アロマテラピーを暮らしに役立てるために大事なこと。
テーマ別に、5種類の精油の使い方を
実習を交えながら、お伝えします。
だれでも精油をきちんと使えて、日常のさまざまなケアが
自分で、家族にできるようになります。
薬箱レッスン、11月スタートです!
岐阜市のAEAJ認定のアロマ教室、アロマテラピーサロン&スクールシュシュのホームページです。体験レッスンをはじめ、AEAJの資格取得講座やいま注目の和精油講座など。アロマテラピー初心者の方~もう少し踏み込んで学びたい方に精油の魅力とアロマテラピーの奥深さをお伝えしています。