和精油ってなに?
和精油とは、日本の植物から抽出された精油のこと。
いつから日本では植物を蒸留しはじめたのか。
ハッカ、ユズなど代表的な和精油5種類の
それぞれの歴史を交えながら、手軽な使い方をご紹介します。
和精油を知る最初のステップ講座です。
こんな方におすすめ
・ユズやハッカ、ヒノキなど和の香りが好きな方
・和精油に興味のある方
・和精油の使い方を知りたい方
日程
クラス | 日程 |
3月期 水曜日クラス |
クラスのお日にちと合わない方は、こちらのページよりご希望の日時をご予約ください。
レッスン内容
・なぜ和精油を使うのか
・日本における蒸留の歴史
・代表的な和精油それぞれの歴史と使い方
・実習(和精油を使ってアロマスプレーを作製)
受講料・受講時間など
受講対象 | 和精油に興味のある方ならどなたでも |
日程 | クラス:上記日程をご覧ください フリー:1名様から随時開講(ご希望の日時をご予約ください) |
受講時間 | 1.5時間×1 全1.5時間 |
受講料 | 5,000円 |
持ち物 | 筆記用具 |